日常のデザートや 手土産にも 最適 ★ みんなで笑顔になれる、ふわトロ の生仕立てドーナッツ!
今回は、以前から気になっていた 生仕立てドーナッツの専門店*
『 MILK DO dore iku? ミルク ド ドイレイク 〜 都立大学駅前店 〜 』です!
何となく SNS を見ていて、気になったお店。。
「北海道産の牧場から届ける ミルク」を使った、生仕立てドーナッツ店 とのこと🍩
昨年 北海道を旅行した際に 食べた、「牧場のミルクアイス🍦」を思い出して
「めちゃめちゃ 美味しかったな〜♪」 なんて思ったら、
どうしようもなく食べたくなっちゃったので、行ってきました!
どんなお店?
北海道の食材で作った 生仕立てドーナッツ店。
ドーナッツ生地には、北海道産100%の搾りたて牛乳を使用しており、
米油でサクッと揚げた ふんわり柔らかな食感が大人気!
最近は メディアでも取り上げられており、全国に31店舗 展開中です。
今回 私は、都立大学駅前店に伺いました♪
商品について
月ごとの限定商品や 各店舗 限定の商品も あるようなのですが、
私が伺った 都立大学駅前店は、このようなラインナップでした☆

これに 7月の限定商品として、
北海道産の生クリームに カシスピューレと カシスの実を詰め込んだ
「カシス・ルージュ」という、暑い季節にぴったりの 夏らしい商品もありました^^
今回は、初めて伺ったということもあり
主に おすすめの商品と 個人的に気になった商品を購入して、
食べてみることにします♪
ただし、旦那さん リクエストの「カスタード」は 決定でっ!
なんて思っていたら、まさかの カスタードが 人気No.1 みたいで、、さすがでございます☆
ちなみに、
今回 購入したのは 以下の4種類です!

(てんさい糖 と グラニュー糖)



食べてみよう!
いつもなら 商品について 色々と観察してから、実際に食べることが多いのですが、、
今回は「ドーナッツを割った瞬間のフワッフワな状態と味を伝えたいっ!><」
と思ったので、商品の詳細と同時に食べていきます♪
それでは、
いただきま〜す^^
ミックスシュガー( てんさい糖 と 粉砂糖 )
満足感のある 大きめサイズ ☆


ふわふわで 最高です☆

ふわふわで、もちもちの食感が 最高すぎる〜^^
噛むほどに 優しい小麦の旨みを感じられて、うんまい!(美味い)笑
食べ応えあるサイズかと思いきや、
ふわっと軽くて、あっという間に完食しちゃいました♪
純生ホイップ( ホイップクリーム )


クリームが ふわっふわっ☆
口に入れた途端に
ふわっと とろける〜♡
ミルクを感じる 優しい味わいで、
甘すぎないのも良い👍
ふわもち生地との相性も 抜群で、
めちゃうまです♪
自家製カスタード( カスタードクリーム )


たっぷり〜☆
なめらかで、ふわっと軽い
カスタードクリーム☆
旦那さん曰く・・
なめらかで 濃厚なのに
甘すぎないから
あっという間に食べちゃった・・
とのことです^^
私も 次回 食べようっと♪
カシス・ルージュ( カシスクリーム )


ラズベリーの粒が 入っていて、贅沢〜
ラズベリーの爽やかな香りが
食欲をそそります☆
ラズベリーの酸味が
口いっぱいに広がって
クリームが、ふわっと溶ける〜
さっぱり食べられて
暑い夏に ぴったりです♪
北海道産100%の牛乳を使用した、フワフワ生地と
とろっと滑らかなクリームとが相性抜群で、食べるたびにワクワクして 笑顔になれる
そんな 生仕立てドーナッツでした☆
日々のご褒美にも最高だし、手土産としても 喜ばれること間違いなし!!
ぜひ 一度お試しください。
おすすめです♪
店舗の詳細について
MILK DO dore iku?
ミルクドドレイク 都立大学駅前店

MILK DO dore iku? ミルクドドレイク について
もっと知りたい方は、こちらから どうぞ 💁