奥深い宇治抹茶が楽しめる きのこの山 ☆
きのこの山 と たけのこの里、あなたは どっち派?
というのは、よく聞く論争テーマですよね。。^^
ちなみに、私は、、う〜ん。。
迷うけど、、やっぱり きのこの山 派閥でっ ♪
子供の頃は、上のチョコ部分と下のビスケット部分を分けて食べたりもしてたけどー
(あるあるですよね?)
ビスケットのサクサクと、口の中で優しく溶けるチョコを一緒に食べた時の食感が好き ♡
というわけで(?) 今回は「きのこの山 宇治抹茶」です!
以前から、箱入りバージョンは見たことあったのですが
食べてみたいけど、箱だと値段も結構高いし 量も多いかな〜って。。
悩んだ結果、結局 購入しませんでした。
ですが!
最近 食べきりサイズを発見してしまったのです★
これなら食べてみたいー! ってことで購入 ♫
パッケージのイラスト、子供の頃に見てた ””日本昔ばなし”” っぽくて可愛いなー♡

チョコ部分の色が、深い緑色です。
まさに 宇治抹茶色 ★

もう いい大人なので、一口でパクッと ^^
うん! やっぱり、ビスケットとチョコの食感がいい〜☆
抹茶色のチョコ部分は、
宇治抹茶の渋みとチョコの甘味が合わさって 優しい味わいです♡
ビスケットの味が主張しすぎずに、抹茶チョコを引き立ててます。
食べた後の口の中には、ほんのり抹茶が残って、ほっと一息〜
緑茶と相性抜群の 甘すぎない、大人のお菓子です!
ちなみに、箱入りですが
たけのこの里 宇治抹茶もありました ☆
・価格は?
税込 161円です。
食べきりサイズで、食後のデザートやティータイムのお供に最適 ★
・どこで買えるの?
食べきりサイズは、全国のコンビニ、駅売店のみでの販売のようです。
箱入りなら、スーパーとかでも見たことがあります!
ちなみに、今回 セブンイレブンで購入しました。