絶対に一度は食べてみたい!ドバイスタイルチョコレート☆
最近 話題の『ドバイチョコレート』!
前回に引き続き、ドバイスタイルチョコレートの vol.2 となります。
前にも 書きましたが、
ドバイチョコレートについて 再度 説明しておきます☆
⚫︎ドバイチョコレート とは?
板チョコレートの中に、ピスタチオクリームとカダイフを 挟み込んだもの。
⚫︎カダイフ とは?
小麦粉やとうもろこし粉から作られた 細麺状の生地。
トルコや中東、地中海のあたりで よく使われており、
そうめんよりも細い糸状の麺で、天使の髪とも呼ばれているとか。
前回同様に、イオンで購入したものですが
これは、中国の商品です*

前回のドバイチョコレートよりも
だいぶ 分厚い!!
それに 表面が
ちょこっと オシャレ♡
中身も確認しなくては!


前回の韓国のものと、今回の中国のもの
断面を見ると、結構 違っていることがわかります!
今回の方が、厚さがあって
ピスタチオクリームに対する カダイフの量が多い☆
これは 食べるのが楽しみ♪
食べてみた!
おぉ!美味しいじゃん♡
サクサクして、食感が楽しいのは同じですが
ピスタチオクリームがそれほど強くないので
チョコレートの甘味と合わさって、うまい!
チョコが厚めなのが 良いのかも*
私は、こっちの方が好きでした。
サクサクしているせいか、チョコレートを食べている感覚が あまりなくて
ペロッと食べれちゃいます*
韓国と中国のもので、こんなに違いがあるなら
本場のドバイのものも食べたいっ! と思うけど・・
誰か お土産にくれないかな〜笑
・価格について
税込 750円でした。
・販売店について
私は、イオンで購入しました。
バレンタインの時期だったので、現在も置いてあるかは不明です・・すみません。
調べてみたところ、Amazonや楽天でも取り扱っていました。
しかも、種類が割と多い!!
興味のある方は、調べてみてください*